Journals

  1. Masaki Hayashi, Steven Bachelder, Kazuo Sasaki, Naoya Tsuruta, Yoshihisa Kanematsu, Kunio Kondo: Development, Deployment and Evaluation of the Content Management System Generating CG Animations Automatically from Blog Entries, International Journal of Asia Digital Art and Design Association, 25(3), pp.59-65, 2021.
  2. Naoya Tsuruta, Sawa Hiraiwa, Ryuta Motegi, Kunio Kondo: Classification of Foliage Patterns for 3D Decorative Modeling in Digital Contents, International Journal of Asia Digital Art and Design Association, 25(1), pp.8-13, 2021.
  3. Masaki Hayashi, Steven Bachelder, Naoya Tsuruta, Takehiro Teraoka, Yoshihisa Kanematsu, Kazuo Sasaki, Kunio Kondo: Automatic Generation of News Contents from Blog Posts, International Journal of Asia Digital Art and Design Association, 25(1), pp.1-7, 2021.
  4. Alaa Alherz, Naoya Tsuruta, and Kunio Kondo: Multiple-character Animation Systems for Children at Different Educational Stages, International Journal of Asia Digital Art and Design Association, 24(1), pp.1-7, 2020.
  5. Liselotte Heimdahl, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Ryuta Motegi, Koji Mikami, Kunio Kondo: Analysis Of Scare Effects For Timing of Revealing Threats in Horror Contents, Journal of Graphic Science of Japan, 53(2), pp.3-9, 2019.
  6. Yoshihisa Kanematsu, Chiaki Ono, Ryuta Motegi, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: Plot writing support system for Ensemble cast based on analysing movies, International Journal of Asia Digital Art and Design Association, 23(3), pp.35-42, 2019.
  7. Ryuta Motegi, Kazuki Sato, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: 3D Drafting System based on Shape Analysis of Super Deformed Characters, International Journal of Asia Digital Art and Design Association, 23(2), pp.9-15, 2019.
  8. Hongyi Xu, Yoshihisa Kanematsu, Ryuta Motegi, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: A Support System for Designing Camera Blocking of Battle Scenes in Robot Anime, Journal of Graphic Science of Japan, 52(4), pp.11-17, 2018.
  9. Naoya Tsuruta: An Interactive Design System for Deltahedron-based Modular Origami, in Origami^7 Volume 3: Engineering One, Tarquin, pp.1009-1016, 2018.
  10. Ryuta Motegi, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: Color Scheme Simulation for the Design of Character Groups, Journal for Geometry and Graphics, 21(2), pp.253-262, 2017.
  11. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori, Yukio Fukui: Random Realization of Polyhedral Graphs as Deltahedra, Journal for Geometry and Graphics, 19(2), pp.227-236, 2016.
  12. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori, Yukio Fukui: Simple Flat Origami Exploration System with Random Folds, in Origami^6: II. Technology, Art, Education, American Mathematical Society, pp.513-521, 2016.
  13. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori, Yukio Fukui: Interactive Design of 3D Geometry Made by Bending Inextensible Sheet Material Containing Slits, International Journal of CAD/CAM, 13(2), pp.23-29, 2013.
  14. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori, Yukio Fukui: A CAD System for Diagramming Origami with Prediction of Folding Processes, in Origami^5: Fifth International Meeting of Origami Science, Mathematics, and Education, A K Peters/CRC Press, pp.335-345, 2011.

International Conferences

  1. Atsushi Sakahara, Atsushi Ito, Madoka Hasegawa, Naoya Tsuruta, Yuta Takagi: Evaluation of the Effectiveness of Spinning Aufheben Method -Comparison of idea generation methods-, CogInfoCom2024, pp.189-196, Tokyo, Japan, Sept. 16-18, 2024.
  2. Naoya Tsuruta: Polyhedral Realization as Deltahedra using Subgraph Isomorphism Test , The 21th International Conference on Geometry and Graphics (ICGG2024), Kitakyushu, Japan, August 5-9, 2024.
  3. Naoya Tsuruta, Sawa Hiraiwa, Ryuta Motegi and Kunio Kondo: Classification of Acanthus Pattern for 3D Architectural Decor Modeling, NICOGRAPH International 2020, Jun. 5-6, 2020. (short paper)
  4. Alaa Alherz, Naoya Tsuruta, Koji Mikami and Kunio Kondo: Multiple Characters Animation System for Kids Based on Waveform Following, The 16th International Conference of Asia Digital Art and Design (ADADA2018), Nov. 22-24, 2018. (poster)
  5. Pitchaporn Lertariyasakchai, Ryuta Motegi, Naoya Tsuruta and Kunio Kondo: Color Scheme and Material Simulation for Robot Character Draft Design, The 16th International Conference of Asia Digital Art and Design (ADADA2018), Nov. 22-24, 2018. (poster)
  6. Masaki Hayashi, Steven Bachelder, Kazuo Sasaki, Naoya Tsuruta and Kunio Kondo: Auto-generating TV-program-like CG Animation from Blog Entries with Wordress, The 16th International Conference of Asia Digital Art and Design (ADADA2018), Nov. 22-24, 2018. (poster)
  7. Naoya Tsuruta: An Interactive Design System for Deltahedron-based Modular Origami, The 7th International Meeting on Origami in Science, Mathematics and Education (7OSME), Sep.5-7, 2018.
  8. Ryuta Motegi, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: Character Making Education by DREAM Process, Proceedings of the 18th International Conference on Geometry and Graphics (ICGG2018), Milan, Italy, Aug.3-7, 2018.
  9. Yoshihisa Kanematsu, Ryuta Motegi, Naoya Tsuruta, Koji Mikami and Kunio Kondo: Directing Scheme Support Method Based on Analysis of Angry Characters, Proceedings of the 18th International Conference on Geometry and Graphics (ICGG2018), Milan, Italy, Aug.3-7, 2018.
  10. Masaki Hayashi, Steven Bachelder, Naoya Tsuruta, Takehiro Teraoka, Kazuo Sasaki, Wataru Usami, Koji Mikami, Tsukasa Kikuchi, Yuriko Takeshima and Kunio Kondo: Automatic Generation of TV Program from Blog Entry, ACM International Conference on Interactive Experiences for Television and Online Video (TVX2018), Jun.26-28, 2018. (Demo)
  11. Naoya Tsuruta, Takehiro Teraoka, Kunio Kondo and Masaki Hayashi: TV Show Template for Text Generated TV, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2018), Chiang Mai, Thailand, 1/9, 2018. (Best Paper Award)
  12. Yoshihisa Kanematsu, Chiaki Ono, Ryuta Motegi, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: Plot Writing Support System for Ensemble Cast based on Analysing Movies, 11th Asian Forum on Graphic Science (AFGS2017), Japan, 6-8 August, 2017.
  13. Alaa Alherz, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: Multi Character Animation System based on Path Following for Kids, 11th Asian Forum on Graphic Science (AFGS2017), Japan, 6-8 August, 2017. (poster)
  14. Ryuta Motegi, Yutaka Yonekura, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: Facial Expression Scrapbook for Character Making based on Shot Analysis, 11th Asian Forum on Graphic Science (AFGS2017), Japan, 6-8 August, 2017.
  15. Liselotte Heimdahl, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Ryuta Motegi, Koji Mikami and Kunio Kondo: Effects for Timing of Revealing Threats in Horror Contents, 11th Asian Forum on Graphic Science (AFGS2017), Japan, 6-8 August, 2017.
  16. Hongyi Xu, Yoshihisa Kanematsu, Ryuta Motegi, Naoya Tsuruta, Koji Mikami and Kunio Kondo: A Support System For Designing Cut Segmentation and Composition of Robot Animation's Battle Scenes, 11th Asian Forum on Graphic Science (AFGS2017), Japan, 6-8 August, 2017.
  17. Ryuta Motegi, Kazuki Sato, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Koji Mikami and Kunio Kondo: 3D Drafting System based on Shape Analysis of Super Deformed Characters, HCI International 2017, Vancouver, Canada, 9-14 July, 2017.
  18. Ryuta Motegi, Miku Igarashi, Naoya Tsuruta, Yoshihisa Kanematsu, Koji Mikami and Kunio Kondo: Color Scheme Simulation for Design of Character Groups, The 17th International Conference on Geometry and Graphics (ICGG2016), Beijing, China, August 4-8, 2016.
  19. Hongyi Xu, Yoshihisa Kanematsu, Ryuta Motegi, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: A Supporting System for Creating Camera Blocking of the Humanoid Robot Anime's Battle Scenes, Nicograph International (NicoInt), Hanzhou, China, July 6-8, 2016.
  20. Liselotte Heimdahl, Yoshihisa Kanematsu, Naoya Tsuruta, Ryuta Motegi, Koji Mikami, Kunio Kondo: Analysis of Camera Work in Horror Movies, Proceedings of SIGRAD 2016, May 23rd and 24th, Visby, Sweden, 2016.
  21. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori and Yukio Fukui: Simple Flat Origami Exploration System with Random Folds, The 6th International Meeting on Origami in Science, Mathematics and Education (6OSME), Tokyo, Aug.10-13, 2014.
  22. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori and Yukio Fukui: Enumeration of Deltahedral Graphs with up to 10 Vertices, The 16th International Conference on Geometry and Graphics (ICGG2014), Innsbruck, Austria, August 4–8, 2014.
  23. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori, Yukio Fukui: An Exploring Tool for Simple Flat Origami based on Random Foldings, International Conference on Simulation Technology (JSST2013), Tokyo, Sep. 11-13, 2013. (Student Presentation Award)
  24. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori, Yukio Fukui: Interactive Design of 3D Geometry Made by Bending Inextensible Sheet Material Containing Slits, Asian Conference on Design and Digital Engineering (ACDDE2012), Hokkaido, Dec. 6-8, 2012.
  25. Naoya Tsuruta, Jun Mitani, Yoshihiro Kanamori, Yukio Fukui: A CAD System for diagramming origami with prediction of folding processes, 5th International Conference on Origami in Scicence, Mathematics and Education (5OSME), Singapore, July 13-15, 2010.

Domestic Journals

  1. 兼松 祥央, 竹本 祐太, 茂木 龍太, 鶴田 直也, 三上 浩司, 近藤 邦雄: ロボットアニメーションにおけるポーズ制作支援システムの開発, 画像電子学会誌, 46(1), p. 165-169, 2017. (Short paper)
  2. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: 形状列挙に基づく幼児向け折り紙作品の創作支援システム, 折り紙の科学, 2(1), pp.33-44, 2012.

Domestic Conferences

  1. 杉森 寛樹, 長谷川 まどか, 鶴田 直也: PSPNetを用いた蜂巣育房状態の多クラス分類に関する一検討, 第52回画像電子学会年次大会, S4-5, Aug. 26-28, 2024.
  2. 釜井 栞菜, 長谷川 まどか, 鶴田 直也, 阿部 聡子, 中村 唯, 神尾 恵子, 堀江 聡, 森久保 寛: VGG16を用いた乳房構成の自動分類, 第52回画像電子学会年次大会, S4-4, Aug. 26-28, 2024.
  3. 髙木 雄太, 阪原 淳, 長谷川 まどか, 鶴田 直也, 伊藤 篤: SA 法を用いたアイデア創出支援 WEB アプリケーション, DICOMO2024, pp.537-542, June 26-28, 2024.
  4. 加藤 翔, 長谷川 まどか, 鶴田 直也, 伊藤 篤: 観光アプリにおける屋外位置測位法のユーザビリティ評価, DICOMO2024, pp.1190-1195, June 26-28, 2024.
  5. 永木圭太, 長谷川まどか, 鶴田直也: マルチタスク学習による蜂巣の画像解析に関する研究, 画像電子学会 第307回研究会, 2/26, 2024.
  6. 千葉裕太, 長谷川まどか, 鶴田直也: YOLOを用いた乳房病変検出のためのデータ拡張に関する研究, 画像電子学会 第307回研究会, 2/27, 2024.
  7. 逸見萌香, 鶴田直也, 茂木龍太, 近藤邦雄: アニメーションキャラクターの表情分析に基づく表情制作支援, 第19回ビジュアル情報処理研究合宿(VIP2019), 9/21, 2019. (poster)
  8. 森久保愛, 鶴田直也, 早川大地, 近藤邦雄: 機械学習によるアイドルキャラクターの私服デザイン制作支援システムの開発, 第19回ビジュアル情報処理研究合宿(VIP2019), 9/21, 2019. (poster)
  9. 平岩沙和, 鶴田直也, 茂木龍太, 近藤邦雄: アカンサス模様の3次元パーツ分類と装飾モデリング (応用論文), 第27回 Visual Computing (VC2019), 6/28, 2019. (査読あり)
  10. 平岩沙和, 鶴田直也, 茂木龍太, 近藤邦雄: アカンサス模様の3次元モデルパーツ分類に基づく装飾デザイン手法, 2019年度日本図学会春季大会(神戸), 5/12, 2019.
  11. 趙博新, 兼松祥央, 鶴田直也, 近藤邦雄, 三上浩司: 心拍数とその変動に基づくVRホラーゲームの恐怖制御システムの研究, 第9回日本デジタルゲーム学会年次大会, 3/4, 2019.
  12. 蔡暁然, 兼松祥央, 鶴田直也, 近藤邦雄, 三上浩司: 前進色と後退色がVR酔いに与える影響に関する研究, 第9回日本デジタルゲーム学会年次大会, 3/4, 2019.
  13. 橋都純, 兼松祥央, 鶴田直也, 近藤邦雄, 三上浩司: 映像シナリオ制作における伏線作成支援, 映像表現・芸術科学フォーラム2019(Expressive Japan 2019), 3/12, 2019.
  14. 周康, 兼松祥央, 鶴田直也, 近藤邦雄, 三上浩司: 提示音と誘導点を用いたプレゼンテーション時の視線矯正VRシステム, 映像表現・芸術科学フォーラム2019(Expressive Japan 2019), 3/12, 2019. (poster)
  15. 武田孝騎, 鶴田直也, 近藤邦雄: 触覚を視覚的に伝えるインタラクティブ苔表現システム, 映像表現・芸術科学フォーラム2019(Expressive Japan 2019), 3/12, 2019. (poster)
  16. 周康, 兼松祥央, 三上浩司, 近藤邦雄, 鶴田直也: VR技術を用いたプレゼンテーション練習システム, 芸術科学会NICOGRAPH2018, Nov.3-5, 2018. (査読あり)
  17. Alaa Alherz, Naoya Tsuruta, Koji Mikami, Kunio Kondo: Hand Drawn Multi-character Animation System for Kids Based on Path Following Using Waveform, 第5回ADADA Japan学術大会, Sep.3, 2018.
  18. 武田孝騎, 鶴田直也, 近藤邦雄: インタラクティブなAR苔生成システム, 第5回ADADA Japan学術大会, Sep.3, 2018. (poster)
  19. 周康, 三上浩司, 近藤邦雄, 鶴田直也: VR技術を用いたプレゼンテーション練習システム, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  20. 橋都純, 鶴田直也, 近藤邦雄, 三上浩司: 物語上の時系列管理における伏線作成支援手法の提案, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  21. 中釜健太, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: アニメーション作品における回避カットの設計支援システム, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  22. 高村侑理華, 兼松祥央, 茂木龍太, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: 敵キャラクター登場シーンにおける恐怖演出支援システム, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  23. 掛川萌絵, 茂木龍太, 鶴田直也, 近藤邦雄: 魔法少女・魔女キャラクターの衣服デザイン制作支援システム, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  24. 野副諒太, 茂木龍太, 鶴田直也, 近藤邦雄: 学校を舞台としたアニメキャラクター制作支援のスクラップブック制作, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  25. 宮﨑稚菜, 茂木龍太, 鶴田直也, 近藤邦雄: 動物的要素をもつキャラクターのデザイン支援システム, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  26. 桶川真子, 茂木龍太, 鶴田直也, 近藤邦雄: アイドルキャラクターが歌う楽曲の印象を用いた配色シミュレーション, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster)
  27. 滝野翔, 鶴田直也, 近藤邦雄: 作画に着せるジェネラティブアートによるアニメーション制作手法, 映像表現・芸術科学フォーラム 2018 (Expressive Japan), 3/16, 2018. (poster) (CG-ARTS人材育成パートナー企業賞,リブゼント・イノベーションズ株式会社)
  28. 茂木龍太, 菅野太介, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: キャラクターメイキング手法を用いたメディアコンテンツ制作教育, 第16回デジタルコンテンツクリエーション研究会, 5/26, 2017.
  29. 米倉悠高, 茂木龍太, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: 表情・エフェクトの組み合わせによるキャラクターの感情表現制作支援システムの開発, 映像表現・芸術科学フォーラム2017(Expressive Japan 2017), 3/14, 2017. (poster)
  30. 小野千彰, 兼松祥央, 茂木龍太, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: 作品分析に基づく群像劇ストーリー制作支援手法, 映像表現・芸術科学フォーラム2017(Expressive Japan 2017), 3/14, 2017. (poster)
  31. 山口耀, 茂木龍太, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: ロボットアニメーションにおける戦闘シーンの制作支援システムの開発, 映像表現・芸術科学フォーラム2017(Expressive Japan 2017), 3/14, 2017. (poster)
  32. 佐藤和貴, 茂木龍太, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: デフォルメキャラクターのための3Dデザイン原案制作システムの開発, 映像表現・芸術科学フォーラム2017(Expressive Japan 2017), 3/14, 2017. (poster)
  33. 関口雅史, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: キャラクターの怒り要素分析に基づいた演出支援手法の提案, 映像表現・芸術科学フォーラム2017(Expressive Japan 2017), 3/14, 2017.
  34. 原祐里子, 渡邉賢悟, 内野いずみ, 伊藤彰教, 鶴田直也, 近藤邦雄: ユーザが嗜好する画像群の色彩特徴に基づく色調補正支援システム, 映像表現・芸術科学フォーラム2016, 3/9, 2016.
  35. 五十嵐美紅, 鶴田直也, 茂木龍太, 兼松祥央, 三上浩司, 近藤邦雄: 集団キャラクターの配色シミュレーションシステムの開発, 映像表現・芸術科学フォーラム2016, 3/9, 2016. (poster)
  36. 永田幸, 茂木龍太, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: 身体に外見的特徴をもつキャラクターの原案制作のためのシミュレーションシステム, 映像表現・芸術科学フォーラム2016, 3/10, 2016. (poster)
  37. 香山侑子, 茂木龍太, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: ゴシック&ロリータ調の衣服デザイン支援手法の提案, 映像表現・芸術科学フォーラム2016, 3/11, 2016. (poster)
  38. 飯沼弘樹, 茂木龍太, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: 役割分担に基づく集団キャラクター制作支援スクラップブック, 映像表現・芸術科学フォーラム2016, 3/12, 2016. (poster)
  39. 大澤洸平, 茂木龍太, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: カット分析に基づくキャラクター表情制作支援スクラップブックの開発, 映像表現・芸術科学フォーラム2016, 3/13, 2016. (poster)
  40. 竹本祐太, 茂木龍太, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: ロボットアニメーションにおけるキーポーズ制作支援システムの開発, 映像表現・芸術科学フォーラム2016, 3/14, 2016. (poster)
  41. 原祐里子, 鶴田直也, 渡邉賢悟, 伊藤彰教, 三上浩司, 近藤邦雄: 少ない色数のカラーパレットによる画像生成手法, 2016年度日本図学会秋季大会, 学術講演論文集, pp.9-12, 11/26-27, 2016.
  42. 片野絵理香, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: 対話的な寄せ絵の制作支援システム, 2016年度日本図学会秋季大会, 学術講演論文集, pp.1-4, 11/26-27, 2016.
  43. 山田彰人, 鶴田直也,三上浩司,近藤邦雄: カードバトルゲームのための適応的ナラティブ提供システムの研究, 日本デジタルゲーム学会2016年夏季研究発表大会, 8/6-7, 2016.
  44. 茂木龍太, 大澤洸平, 兼松祥央, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: アニメのカット分析に基づくキャラクター表情スクラップブック, Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム予稿集(CD-ROM), 2016. (査読あり, poster)
  45. 兼松祥央, 東海林直也, 茂木龍太, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: 映像分析に基づく会話カットの構図設計支援システムの開発, 2016年度日本図学会春季大会, 学術講演論文集, pp.119-122, 5/14-15, 2016.
  46. 王亦龍, 鶴田直也, 三上浩司, 近藤邦雄: リアルタイム3DCGにおける動きに伴う輪郭線のゆがみ表現, 日本デジタルゲーム学会2015年度年次大会, 2/27-28, 2016. (poster)
  47. ヨウコウイ, 鶴田直也, 三上浩司, 菊池司, 近藤邦雄: リグテンプレートを用いたセルアニメ風誇張表情の生成手法, 芸術科学会NICOGRAPH2015, 11/6-7, 2015.
  48. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博: 左右対称性を考慮したランダムな折り畳み形状生成による折り紙作品の発見支援, 2015年度日本図学会春季大会, 学術講演論文集, pp.47-50, 5/9-10, 2015.
  49. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: ユニット折り紙の写実的な3次元モデル生成, 日本応用数理学会2013年度年会, 福岡, 講演予稿集, pp.381-382, 9/9-11, 2013.
  50. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: 面数が16以下の非凸デルタ多面体の数え上げ, 2012年度日本図学会秋季大会, 東京, 学術講演論文集, pp.63-68, 12/15-16, 2012.
  51. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: スリット入り平板素材の曲げ形状設計, Dynamics and Design Conference 2012, 神奈川, Proceedings No.716, 2012.
  52. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: スリット入り平板素材の折り曲げによる形状の設計支援システム, Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2012, 6/18-19, 2012. (査読あり) (優秀研究発表賞)
  53. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: スリット入り平板素材を折り曲げてできる形状の設計支援ツール, 第146回グラフィクスとCAD研究会, 2/7-8, 2012.
  54. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: 正三角形を基本単位とする立体の生成システム, 2011年度日本図学会春季大会, 東京, 学術講演論文集, pp.15-20, 5/14-15., 2011.
  55. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: 幼児向け折り紙作品の創作支援システム, インタラクション2011 論文集, IPSJ Symposium Series Vol.2011, No.3, pp.49-56, 2011. (査読あり)
  56. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: 折り紙形状の自動生成と検索システム, 2010年度日本図学会秋季大会, 東京, 11/27-28, 2010. (研究奨励賞)
  57. 鶴田直也, 三谷純, 金森由博, 福井幸男: 折り図作成を支援する手順予測インタフェースと次の手順候補に対するランク付け手法, 第9回NICOGRAPH 春季大会, 東京, 3/26, 2010. (査読あり) (優秀論文賞)

Presentations at Workshop/Meeting

  1. 『かげえのおりがみ』にみるシルエットと折り手順についての考察, 第25回折り紙の科学・数学・教育研究集会, 東京, 12/16, 2018.
  2. Simple Flat Origami Exploration System with Random Folds, ICT International Exchange Workshop 2014, 11/2, 2014.(Best Poster Presentation)
  3. Origaminista: An Exploring Tool for Simple Flat Origami with Random Folds, The 1st Tsukuba Computer Science Workshop, 12/17, 2013.
  4. 左右対称性を考慮したランダムな折りたたみ形状生成, 第15回折り紙の科学・数学・教育研究集会, 東京, 12/14, 2013.
  5. ぐらい折りを含むランダムな折り紙作品の発見支援ツール, 第14回折り紙の科学・数学・教育研究集会, 東京, 6/22, 2013.
  6. スリット入り平板素材への折り曲げ操作による形状デザインシステム, 第11回折り紙の科学・数学・教育研究集会, 東京, 12/4, 2011.
  7. 正三角形を構成要素にもつユニット折りのための立体編集システム, 第10回折り紙の科学・数学・教育研究集会, 東京, 7/3, 2011.
  8. 折り回数の少ない折り紙作品の発見支援システム, 第9回折り紙の科学・数学・教育研究集会, 東京, 12/19, 2010.
  9. 折り紙形状の自動生成と検索システム, 第10回 ビジュアル情報処理研究合宿, 埼玉, 9/10-12, 2010.
  10. 折り紙の公理に基づく可能な折り方の列挙, 日本応用数理学会 第6回研究部会報告会, 筑波, 3/9, 2010.
  11. 折り図作成支援ツールにおける手順予測機能の提案, 第7回折り紙の科学・数学・教育研究集会, 東京, 12/13, 2009.

Invited Speeches

  1. コンピューターで新しい折り紙の形を発見しよう, 東京農工大学科学博物館 国際博物館の日記念イベント, 公開講座, 5/25, 2019.
  2. 図学会と私, 日本図学会創立50周年記念大会パネルディスカッション, 8/6, 2017.
  3. An Interactive System for Generating and Exploring Simple Origami, International Symposium of KMUTT and TUT on: Computer, Information technology and Multimedia technology (KTCIM2016), King Mongkut’s University of Technology Thonburi, 6/17, 2016.
  4. 折り紙の数理と幾何形状設計, 数理人セミナー, 早稲田大学西早稲田キャンパス63号館 数学応用数理会議室(102号室), 10/9, 2015. link
  5. 折紙の幾何的な制約を考慮した形状設計, 第4回計算力学シンポジウム, 日本学術会議講堂, 12/1, 2014.

Articles

  1. 鶴田直也: 『かげえのおりがみ』にみる折り手順と難易度についての考察, 折紙探偵団マガジン, 日本折紙学会, 174号, 3/25, pp.13-15, 2019.
  2. 鶴田直也: 作品集 -CG-, 図学研究, 51巻 50th Anniversary号, pp.105-106, 2017.
  3. 鶴田直也, 三谷純: 3Dプリンタ出力のための形状処理, 日本印刷学会誌, Vol.51, No.4, pp.241-245, 2014.
  4. 鶴田直也: 折紙図書館の本棚から・37「『折り紙の科学』第2巻より日本折紙学会刊」, 折紙探偵団マガジン, 日本折紙学会, 141号, 9/25, pp.16-17, 2013.
  5. 鶴田直也: 折り紙作品発見アプリ『Origaminista』, 折紙探偵団マガジン, 日本折紙学会, 140号, 7/25, p.42, 2013.
  6. 鶴田直也: 折り回数の少ない折り紙作品の発見システム, 折紙探偵団マガジン, 日本折紙学会, 129号, 9/25, 2011.

Grants

  1. 見立て遊びを通したデザイン支援と良い形の自動生成に関する研究, 若手研究, 2018-04-01 – 2020-03-31.
  2. 折り紙工学の数理を活用した可展性を持つ形状の効率的な設計に関する研究, 特別研究員(DC2), 2013-04-01 – 2015-03-31.

Academic

  1. 博士: 折紙の幾何的な制約を考慮した形状設計に関する研究, 2015/03
  2. 修士: 折紙の幾何的な制約を考慮した形状設計支援手法, 2012/03
  3. 学士: 折り図作成支援ツールにおける手順予測機能の提案, 2010/03

Professional Services

  1. NICOGRAPH 2023 プログラム委員
  2. Visual Computing 2023 プログラム委員 ポスター副担当
  3. AFGS 2023 Program Committee
  4. NICOGRAPH International 2023 Publicity chair
  5. 日本図学会 第29期 理事 2023-2024
  6. NICOGRAPH 2022 プログラム委員
  7. Program Committee of ADADA 2021 + CUMULUS
  8. NICOGRAPH 2021 プログラム委員
  9. 日本図学会 第28期 理事 2021-2022
  10. Program Committee of ADADA 2020 + CUMULUS
  11. 2020年度 日本図学会秋季大会 プログラム委員
  12. Program Committee of ADADA 2019 + CUMULUS
  13. 2019年度 日本図学会秋季大会 プログラム委員長
  14. NICOGRAPH 2019 プログラム委員
  15. 日本図学会 第27期 幹事 2019-2020
  16. 2018年度 日本図学会春季大会 実行委員
  17. Program Committee Member of ADADA 2018
  18. NICOGRAPH 2018 実行委員
  19. AFGS 2017 Organizing Committee
  20. AFGS 2017 Program Committee
  21. 日本図学会 第26期 理事 2017-2018
  22. 2015年度 日本図学会秋季大会 プログラム委員
  23. 日本図学会 第25期 理事 2015-2016